出展企業情報

EXHIBITOR INFORMATION

小間番号:1D05

iCAD
ICAD

制御装置・システム

CAD/CAM/CAE

展示テーマと見どころ

3D活用で装置開発のDXを実現

昨今は3D設計の推進により、DXに取り組む装置メーカー様が増えているかと思います。

3Dデータは視認性が向上する一方で、部品数が数千点に及ぶ装置を設計するとデータが重くなりやすいという特徴があります。
データが重いと、材質やストローク等の装置開発に必要な情報を持たせることは困難であり、活用の場面が限られてしまいます。
3D化の効果を最大化するためには、形状以外のデータを持たせても円滑に使用できる、軽さ・速さが重要となります。

弊社は世界最速の3DCAD「iCAD SX」によるDXの実現をテーマに展示を行います。
ストローク値とサイクル線図を基に、実機稼働時のイメージを共有可能な動作検証、時間帯や場所、媒体に囚われず3Dデータを確認できる「3DBrowser」等、設計に留まらず、全社的な3D活用を実現するためのヒントが目白押しです。

さらに今回、ラダープログラムの実機レスデバッグを実現するデジタルツインに関する展示も実施します。

先進的な取り組みが満載となっておりますので、ぜひお越しください。

装置開発に必要な情報を3Dモデルに蓄積・活用

主な出展製品

iCAD SX V8 3D2D設計 / iCAD SX

iCAD SXは純国産の、機械設計に最適な3DCADです。 大規模モデルの超軽量化と高速処理により、必要な情報を1つのデータに蓄積・活用し、リードタイム短縮を実現します。

iCAD SX V8 組立支援 / iCAD SX

組立現場の3D活用を促進する製品です。組付方向や順序のアニメーション再生による品質向上や、進捗管理機能による組付漏れ防止により、製作リードタイム短縮を実現します。

iCAD SX 3D設計適用サービス / iCAD SX

導入後の業務適用を、専任技術者が完全サポートするサービスです。 お客様に合わせた運用規定の策定、環境構築を一緒に進めることで、導入後、最短3か月で効果出しを実現します。

iCAD SX eラーニング / iCAD SX

いつでも・どこでも・何度でも受講できる動画教材です。 スキマ時間を活用して、効率的な学習が可能です。 教育と並行して実習を行うため、短期間での操作習得を実現します。

企業情報

企業名 iCAD
住 所

〒105-0012 東京都港区芝大門 1-9-9 野村不動産芝大門ビル 2F

Nomura fudousan sibadaimon Building 2F,1-9-9,Minato-ku,Tokyo,Japan

TEL 03-5962-0018
FAX 03-3578-1133
URL https://www.icad.jp/

同じ製品カテゴリーの出展者をチェックする

上へ戻る