出展企業情報

EXHIBITOR INFORMATION

小間番号:3D35

東京精密
TOKYO SEIMITSU

自動化提案

ノギス・ゲージ

3次元測定機

その他測定機器

展示テーマと見どころ

最新の計測ソリューション

ブースコンセプトに「Experience the ACCRETECH value.」を掲げ、ご来場いただくお客さまの計測ニーズに対して、東京精密グループが提供する製品・サービスを実際に体感いただくことができる価値ある場を提供いたします。特に、電動化に向けて変化の大きな自動車産業やコロナ禍から着実に回復してきている航空機器産業などに最適な計測ソリューションを中心にご紹介いたします。計測用X線CT装置のエントリーモデル「Insightcom® 160(インサイトコム160)」やカールツァイス社製三次元座標測定機「ZEISS SPECTRUM(ツァイススペクトラム)」シリーズなど、多くの新製品を実機出展いたしますので、ご興味のある方におかれましては、是非この機会に弊社ブースまで足をお運びいただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

最新の計測ソリューションをご紹介

主な出展製品

NEW 計測用X線CT装置 Insightcom® 160 / Dimensional X Ray CT System Insightcom 160

世界的なX線CT装置メーカーであるカールツァイス社の技術提供を受け開発した、計測用X線CT装置のエントリーモデル「Insightcom® 160」

NEW 三次元座標測定機 ZEISS SPECTRUM / Coordinate Measuring Machines ZEISS SPECTRUM (ドイツ)

柔軟性と高精度を両立する次世代モデル ZEISS SPECTRUM「小型スキャニングプローブ」「SoftTouchモード」「LineScan One」という3つの新技術に対応 。

光学式シャフト形状測定機 Shaftcom C / Optical shaft measuring system Shaftcom C

「高速」で「高精度」な測定を実現し、生産現場での自動化にも対応できる光学式シャフト形状測定機シャフト形状ワークピースの寸法公差や幾何公差を短時間で評価。

非接触三次元表面粗さ・形状測定機 Opt-scope / Non-contact Surface Texture and Contour Measuring Instruments Opt-scope

3D白色干渉顕微鏡Opt-scopeは、レンズ倍率に関わらず垂直方向に一律0.01nmと高分解能、ナノ表面性状を広範囲に1ショットで高速測定が可能です。

NEW 表面粗さ・輪郭形状測定 SURFCOM NEX 200 (DX2/SD2)-T / Surface Texture and Contour Measurement SURFCOM NEX 200 (DX2/SD2)-T

あらゆるワークピースを短時間で効率良く、幅広い温度環境下で測定できる 「表面粗さも、輪郭形状も、これ1台で測定が完結」

動画ギャラリー

企業情報

企業名 東京精密
住 所

〒192-8515 東京都 八王子市 石川町 2968-2

2968-2,Ishikawa-machi,Hachioji-shi,Tokyo 192-8515,Japan

TEL 042-642-1864
FAX
URL https://www.accretech.com

同じ製品カテゴリーの出展者をチェックする

上へ戻る