出展企業情報
EXHIBITOR INFORMATION
EXHIBITOR INFORMATION
極限まで追求する。
NSKは、新たな課題や⽬指すべき⽬標が発⾒される度にそれを追い求め、世の中を確実に前進させてきました。
そしてこれからも、取り組まなければいけない課題から決して逃げない。
サプライチェーン全体でCO2排出量の削減を⽬指す活動。
生産工程の見直し、新しい素材の研究・開発、モノづくり技術のさらなる向上。
より⾼性能な製品をお客さまにお届けすることで、
環境負荷の低い製造現場を実現する。
それが、環境、産業、⼈々の⽣活をより良い⽅向へ導くと信じています。
あたらしい動きとアイデアが、次の世界を変える。
私たちは、さらなる精度を追い求め、挑戦し続けます。
MORE THAN PRECISION
回転機械の状態をその場で測定・診断できる、高機能な振動診断器です。 一般的な振動測定・診断はもちろん、軸受の状態診断が簡単かつスピーディーに行えます。
NSKが新たに開発した駆動ユニットにより あきらめていた、 ”自由度の高い動き×高いコストパフォーマンス”の ロボットが開発できるようになります。
メガトルクモータの高い耐環境性能はそのままに、複数モータの統合制御や高速同期運転ならびに、より細かい回転位置決めを実現。装置の生産効率向上と高精度な位置決めに貢献。
ボールねじの転走面に世界で初めて表面改質技術を採用。油膜形成能力が飛躍的に向上。油膜が形成されにくい低速・揺動・小ストロークでの検証運転で、予圧残存率3倍の摩耗抑制効果。
ボール循環路最適化、弾性ボールの適切な挿入で局部摩擦変動を抑え、なめらかな動きを実現。検査装置や測定機などに最適、作動特性に影響のある垂直等の取付姿勢にもその効果を発揮。
耐焼付き性向上(当社従来品比5倍)とクーラント環境下での信頼性を高め、グリース潤滑適用範囲拡大で圧縮エア削減による省エネ実現。消費電力削減と生産性向上、長期安定稼働に貢献
内部仕様を最適化し、寸法そのままに、剛性を維持しながら動摩擦トルク低減(CO₂排出量を従来比最大50%削減)。大幅な低発熱化を実現し、工作機械の高い位置決め精度を維持。
寸法・形状・精度、その他オプション仕様(潤滑ユニット NSK K1-L/NSK K1、等)を含めた自由設計が行え、注文名番、仕様書、仕様図及びCADデータ(2D/3D)を提供。
企業名 | 日本精工 |
---|---|
住 所 |
〒460-0007 名古屋市中区新栄2-1-9 雲竜フレックスビル西館2階 WEST 2F,UNRYU FLEX BLDG.,2-1-9 SHINSAKAE NAKA-KU NAGOYA-SHI,460-0007,JAPAN |
TEL | 052-249-5708 |
FAX | |
URL | https://www.nsk.com/jp-ja/ |