出展企業情報

EXHIBITOR INFORMATION

小間番号:3C34

光精工
HIKARISEIKO

その他工作機械

切りくず処理装置

ろ過装置

その他

展示テーマと見どころ

現場の困り事から生まれた新商品

製造現場の悩み事からうまれた
製造現場を助ける製品を展示いたします。

①クーラントタンクの清掃・悪臭・メンテナンスから解放されたい。
⇒HKRクーラントタンク
https://www.youtube.com/watch?v=kWfhdHzpnBI

②夏場におこるオーバーヒートで設備異常、 扉が開いてる盤を何とかしたい。
⇒ヒカリラクール
https://www.youtube.com/watch?v=D30OxrAituI

③環境温度でマスターワークの寸法が変化して、不良が発生。
⇒マスターワーク温調システム(開発品)

④現場に身近な排熱を利用し、現場の保全に役立てたい。
⇒熱電発電センサーノード

現場の困りごとから生まれた商品を展示

主な出展製品

NEW HKRクーラントタンク / HKR Coolant Tank

研削工程で悩まされるクーラントタンクの スラッジ堆積による腐敗臭、定期清掃のわずらわしさ、 などの問題を研削屋の光精工が解決。

NEW ヒカリラクールV2 / HKR Racool

業界唯一のマグネット脱着式の制御ボックスクーラーで、 簡易取付で省スペースに冷却できます。 オプションのアタッチメントノズルによる スポット送風で発熱部位を狙い撃ちします。

温度再現システム(開発品) / Temperature Reproduction Device(Prototype)

ペルチェモジュールを用いて、ある場所の温度を装置上で再現できる装置です。 適用例 冬場の現場で冷えて寸法変化したマスターワークを 加工液の温度と同期することで不良数を低減。

NEW 熱電発電センサーノード / Thermoelectric Power Generation Sensor Node

ポンプ、モーター、工業炉からの排熱を電気に変換し、 周囲の機器などの温度や電流情報を 外部PCに送信できるシステムです。

動画ギャラリー

企業情報

企業名 光精工
住 所

〒511-0861 三重県桑名市蛎塚新田806

806 Kakizuka-shinden, Kuwana-shi, Mie

TEL 0594-22-3155
FAX 0594-22-3170
URL https://www.hikariseiko.com/

同じ製品カテゴリーの出展者をチェックする

上へ戻る