出展企業情報

EXHIBITOR INFORMATION

小間番号:3E22

瓜生製作
URYU SEISAKU

作業工具

自動化提案

展示テーマと見どころ

締結は新たなステージへ

協働ロボットを活用した自動ネジ締付システムを展示しています。
独自の『PHOENIXパルス』機構を採用した、電動オイルパルスレンチ【UCX-AFストレートタイプ】、1N・m以下の締付が可能な【マイクロナットランナ】を協働ロボットに搭載し、高トルク締付と低トルク締付を1台の協働ロボットにてデモンストレーションを行います。
オイルパルスレンチは、低振動、低騒音、低反力という優れた特性を備えている為、ロボットハンド部への負荷が小さく、ロボットのダウンサイジングに貢献します。そして、最高回転速度4800rpmのハイスピード締付により、作業時間を短縮して生産性を向上させます。
【マイクロナットランナ】は、既存のナットランナにはない、小ネジ締付に特化したツールです。
ACサーボモータ採用で1N・m以下の低トルクでも高精度な締結を実現します。
他にも展示ブースでは、【UCX-AFストレートタイプ】の締付体験コーナーを展示予定です。
URYUでは、自動ネジ締付システムの設計から据付までを一貫してサポートすることが可能。
お客様の締付『電動化』・『自動化』ニーズへさまざまな角度からご提案させて頂きます。

協働ロボット×オイルパルスレンチ

主な出展製品

NEW 電子制御オイルパルスレンチ UCX-AFストレートタイプ / ELECTRIC OIL-PULSE TOOL UCX-AF STRAIGHT TYPE

電動有線式オイルパルスレンチ「UCX-AFシリーズ」に待望のストレートタイプが新登場。 手持ちはもちろん、ロボット取付もスマートに行えます。

バッテリ式オイルパルスレンチ (メカシャットタイプ) UBX-Tシリーズ / BATTERY OIL-PULSE TOOL (SHUT-OFF TYPE) UBX-T SERIES

締付完了時にツール後面LEDが緑点灯します。 RF8型/Z型では、受信機と無線通信することで締付本数管理が可能。 その他、着座異常検知機能、締付中断異常検知機能搭載。

Gシリーズナットランナシステム / G SERIES NUTRUNNER SYSTEM

ACサーボモータ搭載。 各種フィールドネットワークに対応。 瓜生製作では、自動機設計から据付工事まで一貫して行うことが可能。

NEW マイクロナットランナシリーズ / MICRO NUTRUNNER SERIES

1N・m以下の小ネジ締付に特化したマイクロナットランナ新登場。 ACサーボモータ搭載で低トルクでも高精度締付を実現。

企業情報

企業名 瓜生製作
住 所

〒461-0022 愛知県名古屋市東区東大曽根町23-13

23-13,Higashiozone-cho,Higashi-ku,Nagoya,Aichi,461-0022,Japan

TEL 052-916-2751
FAX 052-916-2498
URL https://www.uryu.co.jp/

同じ製品カテゴリーの出展者をチェックする

上へ戻る