出展企業情報
EXHIBITOR INFORMATION
EXHIBITOR INFORMATION
That's the way! をキャッチコピーとしてあらゆる視点から考えられた商品をお客様に提供します。 ASR X-04Aは独自のトップ・キャッチングシステムを標準装備、駆動部のサーボ制御化により、極細材の追従性が向上、長時間の無人連続加工を可能にしたオイルフィーダです。ALPS CAPTO回転工具は、オリジナルクランプシステム「ADS45」を採用しております。従来、アダプタ着脱後に六角ドライブがバネで戻ります。しかし、六角ドライブが充分に戻らない状態で回転工具を回すと故障の原因になります。その問題を解消するために考えたシステムが「ADS45」です。このシステムは着脱操作後、六角ドライブが理想の位置まで戻り、内部部品破損の原因を回避できます。 ARコレットは 、全品検査を実施、位相を変えながら3回検査を行い3回とも基準を満たした物を等級分けしております。 ( A級 8μm AA級 5μm AAA級 3μm) クーラントコレットやタップコレットなど、豊富なライナップも揃えております。AQTシステムはくし刃旋盤用ホルダーです。小型・軽量で優れた繰り返し精度を誇り、仮締め微調整付きのクイックチェンジシステムです。
極細材専用オイル式バーフィーダ ASR X-04A
ASR X-04Aは独自のトップ・キャッチングシステムを標準装備、駆動部のサーボ制御化により、極細材の追従性が向上、長時間の無人連続加工を可能にしたオイルフィーダです。
CELSUS 51は独自のクイックチェンジ機構を搭載した新しいサポート構造で、段取り時間を大幅に短縮させ防振性能も向上させた。機体サイズのコンパクト化で設置面積を削減した。
ポリゴンテーパシャンク採用で小型自動旋盤に最適なシステム。 独自のカップリング構造で段取時間と工具交換時間を大幅短縮。 刃先位置の繰返し精度の確保と加工時の剛性向上を実現。
ARコレットは欧米でスタンダードな16°テーパ(DIN6499/1SO15488)コレットです。厳しい検査基準を合格した高精度で耐久性の高い製品です。
ALPS CAPTOは、ポリゴン形状の1/20テーパと端面からなる、2面拘束カップリングです。高い剛性と精度により旋削・ミーリング・穴あけ加工など全ての加工に適しています。
AQTシステムは、くし刃旋盤用ホルダーです。小型・軽量で優れた繰り返し精度を誇り、仮締め微調整付きのクイックチェンジシステムです。簡単操作で正確な芯高調整が可能です。
ISG1000-208Vは、機能を絞って初めてでも使い易い、軽量・コンパクトなエントリーモデルです。高出力4kwの電磁誘導加熱方式を採用し、ホルダーの短時間加熱を実現。
企業名 | アルプスツール |
---|---|
住 所 |
〒389-0601 長野県埴科郡坂城町坂城10070 10070 Sakaki-machi, Hanishina-gun, Nagano 389-0601 JAPAN |
TEL | 0268-82-2511 |
FAX | 0268-82-7368 |
URL | http://www.alpstool.com/www/ |