MECT2019の来場者9万人超え!
MECT2019開催期間中の来場者の総数は9万244人。国内が8万8,987人で、海外が1,257人でした。
24日と25日はあいにくの天気でしたが、多くの人に来場いただきました。
ありがとうございました。
MECT2019開催期間中の来場者の総数は9万244人。国内が8万8,987人で、海外が1,257人でした。
24日と25日はあいにくの天気でしたが、多くの人に来場いただきました。
ありがとうございました。
MECT最終日10月26日(土)の来場者数は2万7,393人。うち国内からは2万7,217人、海外からは176人。
MECTは製造現場で働く人たちが多く来場しています。
来場者の声がゾクゾク集まっています!
本日は会期4日目の最終日です。開催時間は10:00~16:00です。お気をつけてお越しください。
MECT3日目10月25日(金)の来場者数は26653人。うち国内からは26202人、海外からは451人。
本日はいよいよ最終日! まだ気になる製品、提案があればお早めに。
会期3日目の25日は、通常よりも1時間遅い18時に閉館しました。業務を終えた作業者が、夕方から来場する姿も見られました。
1号館のコンセプトゾーン(CZ)で特別セミナー「ロボットで描く生産現場の近未来」を開催しました。デンソーウェーブロボット事業部製品企画室の澤田洋祐室長とベッコフオートメーションの川野俊充社長を登壇者として招きました。
2人の掛け合いに、多くの来場者が足を止め、耳を傾けました。
本日は「ロボット」をテーマにしたセミナーを開催しました。
集中して聞き入る聴講者の様子からロボットの関心の高さがうかがえました。
本日の「ロボット」セミナーは交流センター3階会議ホールで開催します。
・13:00~14:00 ABB「Our Mission in Japan:ロボットの可能性を広げるユニークな活動および導入事例」
・14:20~15:20 FA・ロボットシステムインテグレータ協会「2019年のFA・ロボットシステムインテグレータ協会の取り組みとロボット社会実装」
1号館コンセプトゾーン内の特設ステージでスペシャルトークセッションを開催します。
・14:30~15:20 デンソーウェーブ×ベッコフオートメーション「ロボットで描く生産現場の近未来」
※予約は不要です。直接会場にお越しください。